オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2023年8月8日

糖尿病

糖尿病について、どれぐらい知っていますか?

 

糖尿病には、2つのタイプがあり、

膵臓の、インスリンを出すβ細胞が壊れてしまうことが原因で起きる、1型糖尿病と、

遺伝的素因によるインスリンの低下に加え、生活習慣の悪化に伴うインスリン不足が原因で生じる2型糖尿病があります

 

インスリンを出す力が弱まることによって、体内で血糖値をコントロールすることができなくなるため、内服やインスリン注射、生活習慣の改善が必要になってきます

 

特に2型糖尿病は、10人のうち9人がこちらのタイプに当てはまり、様々な症状が出現します

・疲労感

・手足の感覚の低下

・感染症にかかりやすい

・頻尿

・のどが渇きやすい

・空腹感を感じやすい

・傷の治りが悪くなる

 

など、初期の段階では自覚しなかった症状でも、ゆっくり、少しずつ出現してきます

 

 

 

 

では、糖尿病を発症させないためには、どのように生活したらいいでしょうか?

 

まずは、食生活の見直しです

朝昼晩の食事をしっかりとりましょう

また、食事をとる時間は、3時間以上の間隔を空けましょう

間隔が近い場合やおやつを食べてしまうと、血糖値が下がりきってないうちに、再度上昇させてしまいます

3時間以上空け、おやつの量を減らし、なるべく糖質の少ないおやつをとりいれましょう

 

次に、食事メニュー選択の意識化です

 

外での食事をとる際は、肉料理ばかり頼むのではなく、和食や和風の定食を選択したり、野菜や魚、大豆製品を取り入れたりしてみましょう

スーパーやコンビニでお弁当を買う際にも、海藻や玄米、キノコや野菜のおかずもプラスしていきましょう

 

増やしていきたい調理法として、ゆでもの・蒸し物、焼き物です

揚げ物や炒め物を減らしていけるよう意識してみましょう

 

他にも、清涼飲料水を減らすことも効果的です

砂糖がたくさん含まれる清涼飲料水は、カロリーが高い割に、得られる満足感が少なく、特に炭酸飲料は口当たりが癖になりやすいため、ごくごく飲んでしまいます

そうすることによって、急激に血糖値が上昇するため、肥満や糖尿病の悪化に繋がってしまいます

 

 

そして、運動です

適度な運動をすることで、糖分を消費すると同時に、筋肉量を増やし、糖の吸収を良くします

また脂肪が減ることで、インスリンが作用しやすくなるともいわれています

特に有酸素運動を取り入れることが効果的です

自分に合った運動方法を選択し、継続できるようにしましょう

 

 

 

日々の生活から意識していくことで、糖尿病の発症を予防し、現在糖尿病治療中の方であっても、悪化を防ぎ、薬への依存度を下げることも期待できます

 

できることから始めてみませんか?